さあ、選挙にいこう

 さあ、みんな選挙に行ったかな?祭りを見ていて選挙に行かなかったおばかはだれだろう。(笑)
 政権選択選挙とか大風呂敷を広げてみたけど、ぜんぜんその風呂敷が魅力的ではないのに気がつかない菅代表にしても各地区の候補者にしてもそうなのだが、老人福祉を前面に立てられても30代の浮動票は絶対動かない。消去法でいくとまだ、自民党のほうがまし。少なくともどこかの掛け持ち県知事なんか持ち出して喜んだりしないし。あのシャドウキャビネットを出さないほうが良かったと思うんだが。最後の自爆というか、逆噴射(古)となった気がする。民主党に投票する気がなくなったのはあれが最後の決め手だったし。
 結局、菅代表にしてもながいこと永田町という特区にいるせいで、社会が何を求めているかが読めていないんだろうな。カルロス・ゴーンじゃないけど、もっと地方を、町を歩いて何が求められているのかをもっと、知るべきだと思う。選挙屋受けする戦術をとってもだれも見向きもしない。日テレの視聴率騒ぎと同じで。
 前から思っているが、職場によく「後援会入会をお願いします」と名簿が回ってくる。候補者の知名度を上げる戦術なんだろうけど、もう、飽き飽きした。下手すりゃ、コピーの名簿だけで、政策も見えない政治家の後援会なんか入れるか。あれを集めるのがノルマになっているような節があるので、本末転倒だろうさ。最近そんなものを回してくる候補者には投票しないことに大決定したし。
 つうことで、選挙には行って来た。投票もした。ガチガチの保守。ま、それより、最高裁判事の信任投票のほうがわからん。政治家と違ってだれがだれだかわからないし、明確にアナウンスされているとも思えない。自分で調べないとならないのは基本かもしれないが、すくなくとも誰がどんな事件の判決を出したとかぐらい表示しておいてくれてもいいと思うんだけどね。